令和5年10月20日号
-
-
- 実践的な細工ずしを1冊に滋賀県・青山氏の本仕事に役立つ実践的な細工ずしを1冊に収録。一つ一つ作り方の手順も図入りで丁寧に解説。勉強熱心な若い従業員さんにお薦めです。組合価格 1,500円(税込)
通常定価2,100円を、組合へ申し込むと1,500円でOK
全国すし連 組合企画商品発表会
11月7日、京王プラザホテルで
- 全国すし連では、企画商品を販売している傘下の組合を対象に標記の発表会を開催し、商品展示と商品PRを行います。お時間のある方は、ぜひ会場に足をお運び下さい。
【企 画】全国すし連組合企画発表会
【日 時】令和5年11月7日(火)午前11時より開催
【会 場】東京新宿京王プラザホテル
【内 容】組合企画商品がある組合が段上で、賞品を発表・展示も行う。試食・販売はなし。
【入場料】無料
11月は「生活衛生同業組合活動推進月間」
- 「生衛法(生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律)」が業界の先人たちの努力で昭和32年に施行されて66年。
全国生活衛生営業指導センターでは、11月を「生活衛生同業組合活動推進月間」と定め、関係機関や関係団体と連携し、新規営業者の組合加入促進のための組合の周知広報に取り組みます。そして、弱小企業が多い業界が法の重要性を再認識し、組合員のニーズに沿った組合活動の活発化と、令和時代の新しい生衛業界の発展を目指します。
大阪府民の衛生的で快適な生活を支える生衛業の発展に、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【組合加入のメリット】
①組合の団体保険、共済保険は、掛金が安くて、節約につながります
総合賠償共済制度、生命障害共済制度、火災共済制度、自動車総合共済制度など。
②生衛組合員には、日本政策金融公庫から組合員だけの優遇融資があります
低金利、十分な融資限度額、長期融資、無担保・無保証人、特別貸付など。組合員に
なると何よりも金利が安い。日本公庫は、生衛業者専門の金融機関です。
③組合から助成金や法改正等の最新情報がいち早く入手できます
HACCP食品衛生管理、受動喫煙防止対策、感染症対策、支援金支給など
④各業種の専門に特化した研修会や、経営のための講習会などに無料で参加できます
各業種の技術講習会、衛生管理セミナー、感染症対策講習会、経営セミナーなど
⑤専門家による無料相談、各種申請や手続きのサポートを受けられます
法律・融資・税務等に関する相談、訪間経営指導、事務手続き支援など。
⑥業界・業種ごとに経費削減のための特典が多数あります
カラオケ著作権料割引、クレジットカード手数料優遇、NHK受診料割引など。
⑦地域に密着した組合ならではの地域との連携や人脈形成ができ、地域に貢献できます
災害協定、ボランテイア参加、地域活性化のための活動参加、他業種との連携など。
大阪育ちのこころちゃん通信(61)
大阪府健康医療部生活衛生室 食の安全推進課
HACCPの取組ポイント
―衛生管理の実施・記録―
- 2回目となる今回は、「衛生管理計画の実施・記録」についてです。衛生管理計画が作成できたら、計画に沿って衛生管理を実施します。計画で定めた事項を確実に実行していきます。実施する手順については、必要に応じて、清掃・洗浄・消毒や食品の取扱い等の具体的な方法を定めた手順書を作成します。
実施結果を記録するときは、忘れず、正確につけることが大切です。衛生管理のポイントを明確にして実施記録をつけることで、食中毒発生の未然防止になります。また、記録を実施することで改善点が見えてくることもあります。これにより業務の見直しを図り、効率化につなげましょう。何か問題があったときは正直に、詳細に記録します。記録を確認して同じような問題やクレームが発生している場合は同一の原因が考えられますので、対応を検討しましょう。
一連の記録は、業界団体作成の手引書で推奨された期間保管します。賞味期限の長い商品を扱う場合は、商品の期限も考慮して合理的な保管期間を設定しましょう。必要なときにすぐ取り出して確認できるように店に合った方法で保管することも大切です。
日々の衛生管理の中で、計画に沿って実行すること、その結果を記録すること、つけた記録を適切に保管することを習慣化しましょう。
新事業展開テイクオフ支援事業
新事業実施事業者に上限100万円交付
- 大阪府では、新事業展開に取り組む大阪府内の中小企業者を支援するため、令和5年度新事業展開テイクオフ補助金(第2期)の募集を開始しました。
新しい事業分野への進出、業種・業態の転換、新製品・新サービスの開発・販売提供、製造コスト抑制等のための省力化・内製化などに取り組みたいと考えている方は、本事業の活用のご検討を。
また、人材不足解消(人材採用、環境改善、生産性向上)の経費にも活用できます。
申請の締切は、令和5年11月27日(月)午後5時までです。
【対象者】
大阪府内の中小事業者(300者程度)
【対象事業】
①既存事業とは異なる事業分野・業種への進出
②新たな取組みによる事業の改善
【対象経費】
新事業展開に係る経費(機械装置・システム構築費、広告宣伝費・販売促進費、
専門家経費、外注費など)
※人手不足解消の取組みに係る経費も対象
【補助金額】
上限100万円(対象経費総額の4分の3以内)
【実施期間】
令和5年12月下旬〜補助事業完了日または令和6年2月9日(金)のいずれか早い日まで
【問】公益財団法人 大阪産業局 新事業展開テイクオフ支援事業(第2期)補助金事務局(℡050-5530-2226)
詳細については、こちらから
https://www.pref.osaka.lg.jp/keieishien/takeoffr5_2/index.html
労働保険の成立手続はお済みですか?
11月は「労働保険適用促進強化月間」
- 正社員、パート、アルバイトなど雇用形態に関わらず、労働者を一人でも雇っていたら、労働保険の成立手続を行う義務があります。労働保険とは「労災保険」と「雇用保険」の総称した言葉で、政府が管掌する強制保険制度です。成立手続を怠っていると…、
1.遡って保険料を徴収するほか、追徴金も徴収します
2.労働災害が生じた場合、労災保険給付額の全部又は一部を徴収します
3.事業主の方のための助成金が受けられません。
成立手続は、労働基準監督署及び公共職業安定所(ハローワーク)で行っています。電子申請なら24時間、365日いつでも手続きが可能です。口座振替納付も便利です。
【問】大阪労働局 労働保険適用・事務組合課まで(℡06-4790-6340)
すしや万歳
うなぎの頭(ハンコ)を取っておいてくれと言うお客さんが居て、軽く二度焼きして出すのだが、それを上手に白い骨だけに成る迄食べるのだ。ビックリ。
あまりに美味そうに食べるので、まねしてやってみた。すると、えらの後ろ、ホッペ辺りにけっこうふっくらした身がついている。それが美味だ。そして何より皮がうまい。吸い付く様に食べるのがわかる。やっぱり白い骨だけに成るまで食べてしまっていた。見た目的にはこんな物と思うが、全身で生きている。身も頭も尻も尾っぽも完璧だ、うまい!!
人間に食べてもらう為に「生きてんじゃねえぞ」と言われそうだが、ごめんなさい。
フェスティバルホール2階のレストラン。2軒有るが、どちらも満員だ。100人位のお客さん全てのグループに、バーコード付きの番号札を渡される。それを電話で撮って注文をしてくれだ。
今、新しく出来たレストランは、ほとんどこのシステムだ。トロトロしていると、見かねて注文を聞きに来てくれた。どこに行っても年寄りは通用しなくなってしまった。こんな所でも全然ガサガサしていない、静かなものだ。急かす怒鳴り声も、走ったりミスったりがない。要領が良いし、経営がスマートだ。
我々が育って来た環境と全然違う。今が良い。
庭にオクラの小さな苗を5本植えた。みんな同じ様には育たない。虫達の集中攻撃がすごかった。だんご虫や油虫だ。
2本は何とか五分に戦った。あとの3本は、もう枯れると思った。特に1本は姿が無かった。草木も必死で頑張ったと思う。
五分で戦った2本は立派に育ち、オクラの実を20本ずつ位御馳走してくれた。次の2本も何とか生き残って、オクラの実を10本ずつ位つけた。
最後の死んだはずの1本、今10cmよたよたのぺんぺん草状態で生きている。そしてその先に、1cm位のオクラの実をつけているのだ。花が咲いているのも知らなかった。ゴメンナサイ。
「意地でも負けてたまるか。俺の一生不運やったけど、どや!花も実もつけたったど。一回限りの命、無駄にはせんかったど!」よう頑張った。立派。