|
|
|
|
組合費値上げを決定 約30年ぶり、月100円 |
大阪大会ひかえ財政基盤を強化 |
|
|
|
大阪府鮓商生活衛生同業組合(半田和正理事長)は9月13日午後、大阪鮓会館で正副理事会、執行部会に続いて定例理事会を開催した。
11月の「2001大阪すし祭り」、すし券についても審議するとともに、平成15年の全すし連大阪大会の準備やすし券会計の改善のため、組合費の月100円値上げと、理事以上ならびに有志が年12,000円のすし券会計への出資を決定した。組合費の値上げは約30年ぶりのこととなる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第10回すし技術コンクール参加者募集 |
11月27日大阪すし祭りにて、今年も「関西・江戸盛り」 |
|
意欲ある若い人の挑戦を!
技術委員会(松岡豊委員長)ならびに青年委員会(土井一友委員長)では、11月27日に堺市・じばしんで開催される「2001大阪すし祭り」開場で、「第10回すし技術コンクール」を開くことになり、参加を受け付けている。
競技内容は例年どおり、「関西ずし・江戸盛競技」。上位入賞者には大阪府知事賞、大阪市長賞、堺市長賞、理事長賞などの賞状、トロフィー等と賞品が贈られる。定員は30名で、10人ずつ3回に分けて競技する予定。
組合では、各支部から最低1人、若い意欲的な参加を、と呼びかけている。申込みは組合本部事務局まで。 |
|
|
|
|
|
|
|
がんばってます!「市力寿司」 |
(南支部)創業41年、立ちの老舗 初めて昼の定食 |
|
(右から) 山口源治さん、キミ子さん、純さん、幸治さん一家 |
|
ミナミで老舗の立ちの店「市力寿司」が、お昼の定食を始めた。メニューは「にぎりずし定食」と「ちらしずし定食」の2種類。最初、「昼の定食を始めたい」と息子の幸治さんが切り出したとき、父親の源治さんは大反対。昔かたぎの源治さんのプライドがあったし、お客から「店の値打ちが下がるで」と言われたこともあって、なかなかウンと言わなかったが、今では黙認した形で実は応援している。市力寿司創業以来41年目にして初めての、昼間の営業開始となった。時節がら、夜の売上の低下も背景にある。
「にぎりずし定食」はにぎり7貫と細巻きと上巻き各2個、「ちらしずし定食」はネタも多く中具にも手をかける。どちらも天然鯛のアラを使った大椀の赤だし付き。「前から店は知っていたけど敷居が高くて入らなかった」という人も、昼間の馴染みになりつつある。夜のお客に影響するのではと心配だったが、開けてみると「頑張れよ」と励ましてくれるようになった。
子供が保育園に通うようになり、少し時間の余裕が出来た純さん、お母さんのキミ子さんも手伝ってくれる。親子二代、山口ファミリーの奮闘は続く。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岡田さんが優勝 第5回ボウリング大会 |
青年委員会主催 9月18日開催 |
|
(右から) 片山さん、岡田さん、松山さん |
|
青年委員会の「第5回ボウリング大会」が9月18日午後、阿倍野区昭和町のボウルカスタムで会員や従業員ら多数が参加して開かれた。
競技は2ゲームトータルの得点で競った。好プレー、珍プレーも続出するなど、拍手と笑いが相次ぐなごやかな大会となった。なお、たった1人の女性参加者、門口縫子さんはBB賞だった。当日の入賞者は次の皆さん。
優 勝 |
岡田 勝美さん |
東住吉支部・すし宗 |
準優勝 |
片山 真一さん |
阿倍野支部・肥後すし |
3 位 |
松山 俊雄さん |
阿倍野支部・肥後すし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
すし栄養価ポスター |
|
組合員に配布された全すし連制作の「すし栄養価一覧表」。
写真と英語、そしてカロリー等が一目で分かる。1枚150円で追加OK。また、先に配布した「3カ国語メニューポスター」は1枚105円で頒布中。 |
|
|
ポスターをクリックすると、大きく表示されます。 |
|
|
|
|
|
|